忍者ブログ
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

椎名です
 
どこまでも自分好みな手帳がみつかりましたーーーやたあ

f74cb463.jpeg

ロクタのレターパッドと近いテイストの霜田あゆ美さんデザインの手帳です

3d39acfe.jpegf2cc28a4.jpeg


 
おやゆび姫なんだそーです  姫の近くでびっくりしてるのはモグラか?

裏表紙にいる王子様もかわいい

 

昨日は我が家で引っ越しパーティをしました
姉と二人で暮らし始めて1か月ちょいすぎましたが
わたしがおざなりにしがちな住まい・暮らし・などなど大事にする姉なので
ひとつずつ巣作りを一緒にやっていたら家に対する愛着がすごいわいた
学ぶものがやたらあります そう簡単に100均ですませない!とかさ 笑
今後も自分にとって新鮮なものに出会えそうですワクワク

この手帳も、姉と一緒に雑貨屋にいったとき彼女が
「これ彩木っぽい!」と見つけてくれたもの 
感謝感謝

PR

しいなですよ。
 



小学校ライブの日に寄席ライブの打ち上げにいってきました
お酒おいしかった~ 



その時にこれ!いただきましたー かわいいーー! 



こないだも書いたけど、寄席ではうち一幕を使って
プル・トゥリバティさんがネパール森林保護活動についてお話をした
その活動の一環として、手すきの紙でできたグッズをいろいろ販売してて
こちら、そのうちの一つのレターパッド

現地のお子さんが描いた絵がものすごいかわいいー 
すぐなくなっちゃいそう・・・いっぱい使ってまた買おう

近年ボランティア活動に興味がいく でも何をしたらいいのかわからなくて
ためしに「ボランティア」で検索したらば、怪しげなもの含め
いろんなものが引っ掛かるけど、そのうち一つを選ぶ基準も分からず
結局まだなーんもしてなかったのです

そんなとき出会ったプルさんの活動は
出所・ルート・目的、すべてが明確ときた!ぜひ応援したいと思っています



**********

ボランティア という言葉に、若干モニョっとしたものを感じます
高校生で福祉の授業を選択して、施設訪問とかしてて
でも多感な思春期特有の「自己満足」「偽善」とかそういう疑問に
ぶちあたったら全部嫌になってやめてしまった

そこで、なんで今再びボランティアに興味が行くのかというと、
たぶん自分の好きなことばっかりやっている反動です
地球だの自然だの、なんらかの ため になる活動をして
私の中の帳尻合わせがしたいんだと

まあつまり、 人のためになることをわざわざしたい なんてのは
立派な心掛けでも心優しいことでもなく、自分のため以外ほかならない

自己満足を自己満足と開き直るが吉
ためになることはどう転んでもためになること
たとえ微力であっても地球規模で建設的である  
っていうことになった


しかしながらそれとはまたべつに、
もともとお菓子販売だの音楽だのいわゆる非営利な趣味活動ばかりして
ロクに稼いでもいないくせにさらなる非営利活動の幅を広げて
わたしよいったいなんになる的な不安と疑問もあって、
そんなこともあって自分の中で1年くらい温めていたんだけど
ここで出会ったのは何かのご縁 できることからやってみます

実働じゃなく寄付という形ですが、年会費3000円で
ごにょごにょしてた気持ちが前に進むなら安いもんだ


そんでいつかネパールに赴き、ロクタの森に抱かれたいー


特定非営利活動法人 ヒマラヤ ロクタの森 公式サイト


 

しいなです

津久井中央小学校でライブしてきました。

そもそもは4年生の担任を友人がしてるご縁で
学校の昼休みに教室でライブするという楽しげなお話をもらったのですが、

・・・あの、すみませんちょっと自慢していいですか笑、 
わたしたち、都内でも多く存在する、雑草のように地味にコツコツ活動している
インディーズミュージシャンのはしくれなんですけども
津久井中央小学校においては国内でも局地的に超スターでした笑

友人はうたぽすとのCDをお昼の放送にて流したり、
わたしが歌っている様子をビデオで生徒に見せたりしてくれていたので
みんなすでにグリコやゆめみくん、ぽーりんぷっぺんを知っていて、
うたぽすとを、あやきさんとつかささんを好きになってくれていたのでした

子供たちは素直だから、きっと演奏に対して大人以上に
シビアな反応が返るだろうと内心びくびくしながら当日を迎えたんだけど
待っていたのは子供たちの温かいまっすぐな食い入るようなまなざしで、
演奏に耳を澄ませ、一緒に口ずさんでくれていた子もたくさんいました

いやもう本当に、友人のお膳立てあってのことなのですが
ここまでお客さんと気持ちが近い状態でライブしたことないかも
なんかえらいぴったりしていて隔たりがほんとなかった
双方向ってこのかんじかと感無量でした



これで10月の2大イベント、寄席ライブと小学校ライブが終わってほっとしました


次回はわたしの母が世田谷区上町のカフェ「SODO」で個展を開くので、
そのオープニングにて演奏します

うたぽ1stCDのラインナップとはまた違う、最新の曲たちをいくつかやります
どーぞおたのしみに

椎名です。

先日、寄席にて演奏してきました。
アマチュアの落語道楽おじさまたちによる寄席イベント@菜館90
 

DSC00027.JPG



落語だけでなく、弦楽四重奏あり、ネパール森林保護の講演あり、
そしてうたぽすとありの、ちゃんぽん寄席でした!

DSC00022.JPG


 
プル・トゥリバティさん率いる森林保全活動の一環として、
手すきの紙グッズを販売してたんだけど、それがもーーのすごいかわいかった!
こんなかわいいグッズで森林保全の手助けができちゃうなんてそりゃ買っちゃうよ

DSC00053.JPG


 
その隣でうたぽもCD販売してました。
発売記念ライブは12月だけど、実質物販をライブで売ったのは初めて。
師匠たちの後押しのおかげで、沢山の方にご購入いただきましたー
かんしゃかんしゃ



笑かすぞパワー と 笑うわよパワー がぶつかり合ってる空間でした
演者もお客も、みんな目がきらきらしてた

 

さあ、 来週は 津久井中央小学校 に演奏しに行きます!
よいこのみんな、待っておれー!

うたぽすと 1st アルバム 「それきりソング」 通販開始!!


1416cd4c.JPG

1.Opening Parade
2.それきりソング
3.グリコ
4.雨に唄えば
5.ぽーりんぷっぺん
6.恋のちょうちょ
7.Party Light
8.ワイパージェントル
9.ゆめみくんが来たら
10.Goodbye Fellows
11.わが町


 
試聴する


①CDを購入  1枚11曲入り ¥1500
 
  「CD購入」をご希望される旨と、住所・氏名・電話番号を明記の上
  utapost★live.jp (★→@) までご連絡下さい。  

  ゆうちょ銀行の振込先を連絡しますので、商品代 + 送料の
  ご入金を確認次第、商品を発送します。 

  発送法は、1,2枚ならクロネコメール便(1枚80円、2枚160円) 
  それ以上なら定形外郵便です。 
       
    

②音源だけ購入  MP3データ(320kbps) 11曲 ¥1000

  音源データだけのダウンロード販売も行います。
  形式はmp3/320kbpsです。
  ジャケット(jpg)、歌詞カード(pdf)のデータを添付します。

  「音源ダウンロード購入」をご希望される旨を明記の上
  utapost★live.jp (★→@) までご連絡下さい。 

  ゆうちょ銀行の振込先を連絡しますので、商品代ご入金を確認次第
  データのダウンロード方法をメールでお送りします。 
 



②店舗での購入
 
   東京都世田谷区のCDショップ2店舗で取り扱いがあります。

  ・下北沢 mona records  (通販あり)
  ・経堂   ハスキー・レコード



そしてそして、12月4日に
CD発売記念ライブ @下北沢mona records  行いますー!

dcdd997f.JPG


 
出演:
南風亭 落橋(落語家)
momo椿*
ウクレレ雑技団 
うたぽすと    with special guests...

販売:
すこんず(手作り焼き菓子)

日時:
12月4日(土)   18:30 open  19:00  start!!

チケット:
前売り ¥2000  当日 ¥2300   (with 1ドリンク ¥500)

予約受付:
03-5787-3356 16:00~24:00(mona records)

どしどしお越しください!どうぞ予約はお早めに!
上記の電話番号か、またはutapost★live.jp(★→@) までー

プロフィール
椎名彩木:
Vocal, Accordion, Uklele

寺本 司:
Vocal, Guitar, Banjo

最新コメント
[04/12 さくまさき]
[04/09 non]
[04/09  まりりん]
[04/08  まりりん]
[04/08 miho]
フリーエリア
最新記事